-
浴室の換気扇つけっぱなしは何円?
2025/5/4
浴室の換気扇を24時間 ずっと回し続けた場合の1か月の電気代は、 換気扇の消費電力によりますが、以下のように概算できます。 🔧前提条件(よくある家庭用浴室換気扇) 消費電力:10〜20W(ワット)程度 ...
-
鏡の鱗汚れ!!
2025/4/30
鏡の「ウロコ汚れ」 ピカピカになりました! お風呂のご依頼でよく見かけるのが、鏡や蛇口まわりの白っぽい カリカリした汚れ。これは「カルキ汚れ」や「水あか」と呼ばれるもので、特に水道水にミネラル分が多い ...
-
お風呂のカビをきれいにするには。
2025/4/29
私のHPで一番読まれている カビキラーとカビハイター ですが、カビ取り剤をかけても 落ちないカビ汚れがありませんか? こんな事が想定される場合があります。 カビ汚れの表面に、石鹸カスや水 ...
-
カビキラーとカビハイター
2025/2/12
カビキラー vs. カビハイター どっちがいい? お風呂掃除でよく使う カビキラー と カビハイター。私は 断然カビハイター派 です! その理由を詳しく解説していきます。 ① 価格 💰 ...
-
地元富山で人気!細やかなサービスの浴室クリーニング
2025/2/3
最近、「浴室クリーニングを頼んで本当に良かった!」というお声をたくさんいただいております。 浴室は、毎日使う場所だからこそ、清潔に保ちたいですよね。しかし、気づかないうちに発生するカビや水垢、頑固なカ ...
-
浴室清掃について
2025/1/28
浴室清掃は大きさによって値段が違います。 同じお風呂のなのになぜ値段が違うの? と思われますが 広さが違うと、清掃面積も広くなり 必然的に作業時間が長くなるため 価格が変わります。 ・15,500円< ...
-
お風呂を綺麗に保つために。その2
2021/2/24
前回のその1はこちら 毎日お風呂のお掃除 お湯を張る前に、お掃除はされていると思うのですが、 1、週に1度、もしくは2週に1度でも良いので、 浴室全体のお掃除をしてください ...
-
エアコンクリーニング お風呂クリーニング ハウスクリーニング
お風呂を綺麗にたもつために。その1
2025/5/4
本日は浴室クリーニングでした。 お客様から、クリーニング後に どのように綺麗さを持続したらよいか? よく質問されます。 今日は、おふろを綺麗に保つために やった方が良いこと書いてみます。 ...
-
お風呂のカビ対策!!
2021/2/10
今日も富山は雪なので 春先の写真で気分を春に・・・w お風呂のカビ対策、ですが ❶お風呂の窓を開けない 外からのカビ菌の侵入を防ぐ ❷24時間換気 湿度を下げるため ❸使い終わったら冷た ...
-
ご紹介ありがとうございますm(_ _)m
2020/10/20
10月の 後半に入ってからのご予約は お客様からのご紹介が多く ささやかではございますが ご紹介くださった方に、Amazonギフトカード お渡ししておりますm(_ _)m 人気のエアコンクリーニングだ ...